97  < 平成25年10月 > 

      ☆ 紫野高・旧3年10組会・「洛東遺芳館」見学 ☆    H25・10・30

   「毎年、10月30日に実施をしよう」 と、昨年の実施日に、決定した紫高・元 3-10会。

    実施日の今日、今回は、幹事のお世話で、懇親会の前に 「洛東遺芳館」の見学が、
   計画されていた。

    今は、公開の時期ではないけれど、特別に・・・・ということで、その、存在さえ、多くの者が
   知らなかったのだが、借り切りの状態で 案内してもらうことが出来て ラッキー!!|。

    江戸時代に 木綿の商いで富を築いた 柏原家の旧邸で、伝承の品々、婚礼調度・絵画・
  墨蹟・浮世絵・茶道具・衣裳・古書 古文書等 多岐にわたって 約8000点が、展示品。
    多くが、すばらしく保存のよい状態で 遺されていていて、京都でも、数少ない 商家の体裁を
  保っている建物と共に、来館者の目を楽しませている との由である。 


      五条通り問屋町通りを下がったところに位置している。

 
          入口                       婚礼調度                   眉墨道具
       
          長者番付             玄関の屏風                         浮世絵

    遺芳館を見学の後は、懇親食事会場へ移動。

    ここもまた、私は 初めての 「FORTUNE GARDEN KYOTO」で イタリアン。。
    遠方よりの 参加者含めて、計二十数名が、一次会・二次会 を ここで、ワイワイ・ガヤガヤ
   ワイワイガヤガヤ・・・・・・・と過ごし  次会の再会を約束して、それぞれの方向に向かって解散。。
  
          胸の中に、温かいものを抱いて 私は、即、帰宅の途に。

        ☆ 万博公園 コスモスフェアー ☆          H25・10・29

     

 

 

   天気は、あまり、良くなかったが、おにぎり弁当持参で、「万博記念公園」へ。
   コスモスフェアー目指して、西口の駐車場まで、一時間足らずで 到着。

  ウイークデイだし、コスモスフェアーの会期も、もう、終盤だし、人出は、極めて少ないはず・・・・などと
  勝手に想像していたのだが、今日は、幼稚園児の遠足日和だったらしく、
  あちらにも、こちらにも 色とりどりの帽子をかぶった園児たちが、楽しげに 
  遊んでいたり、お弁当をたべていたり・・・・・と、にぎやかなゾーンに でくわしてしまう。

   無邪気で、かわいいので、写真を、パチリパチリ・・・とやりながら、我が家の長女の長女も、
  もうすぐ、あんな風に大きくなっていって ・・・・・・などと、思いを膨らませてしまった。

   コスモスは、まだまだ、健在で、縁取りのあるの・黄色いの・オレンジ色をしているの・・・・・・と・
  珍しいのも合わせて、結構、美しくて、満足。
  可憐な花が、たくさん、群れて咲く その素晴らしさが 見て取れて 良かった・良かった。


          ☆ 今年も咲いた隙間の「百合」 ☆         H25・10・24

 ⇒ ⇒           
         9/18                9/19 (雨)                 9/20
  
      アスフアルトの継ぎ目の 極々 わずかな 線状の隙間に 顔を出して、成長し続け、
    機が熟せば、真っ白な花を咲かせる 逞しい百合の花。

       一週間余り、花は美しく咲いていて 通っていく人たちの顔を ほころばせる。。


     数年前にも、この、「雑感」に載せたが、我が家の、すぐ前の通りの西側。

     そばを通るたびに、目を留め、足を止め 何だか 微笑んでしまう存在  ・・・・(*^-^*)・・・・


           ☆ 市民文化まつり           H25・10・18~20

   
            
                  
     第51回「市民文化まつり」が、三日間に亘って
   「長岡京記念文化会館」・「中央公民館」・「図書館三階大会議場」に於いて、開催された。

    毎年、恒例のイベントで、「日頃の文化活動・芸術活動の、成果の発表の場」 という位置づけ・
   
   長岡京市の文化協会に属しているアトリエ「雅夢」のメンバーも、それぞれ、最新作を展示。
   違う曜日に アトリエに通っている人の 普段には、見慣れない作品にも 今日は、お目にかかれて、
  計 三十点近い作品を 親しく、観賞。

 
  会場には他のグループの 分野の異なる作品や、同じ分野の作品も、多数、陳列・展示されて、
  目を引き 賑わう。


   中には、知った人の作品もあり、その前で、久しぶりの顔を合わせて 歓談したりもする。

    「芸能発表」や、「模擬店」や、「お茶席」もあって、それぞれ、盛り上がりを見せている。


     あっという間の、三日間の会期を過ごして、作品を持ち帰り、また、新たな気持ちで、
   次作に 取り組んでいく 趣味の世界。



            ☆  秋の大運動会 」                     H25・10・12

          

 

    今日の「大運動会」の主人公は、長岡京市の「友岡保育園」の園児たち 
   大勢の先生方の指導・手引きのもと 何回も、トレーニングしてきたことを、公開する本番の日。

  二歳児クラスの 娘の娘の応援に カメラを しっかり、携えて 近くの小学校の校庭に 出向いた。

      やっと、秋めいてきた気候の中、青空の下で 無邪気に 懸命に 出番の競技を 
   やってのける(?)子供たちの演技 に、幸せな微笑みと  賞賛と応援の拍手が、投げかけられる。

    今日の主人公たちは、時として得意げに、時として不安げに でも 楽しげに 競技に参加の体。

   充電して行ったデジカメで、パチリ・パチリ・パチリ・パチリ・・・・・・・パチリパチリ・・・・・・・


        ☆ 小泉川沿いの花たち ☆              H25・10・3

   


    朝のウォーキング時の気温が 真夏ほどでも なくなった。
   
薄曇りの日には、ウォーキングのコースとしている道の殆どが 日陰の道となるようになって、
   また、小泉川沿いを歩く日が、ちょいちょい 出来てきた。

    夏の暑い間は、敬遠していたので、久しぶりに、キョロキョロ見回してみると、 バチリ!!と
  したくなるあれやこれやが、目に入ってくる。

 
     今朝は、色美しく咲いている花たちを、パチリ・パチリ。
      芙蓉の木
は、大輪の花をたくさん咲かせていて、特に 目を引く存在。

       時間が経ち、気温が高くなれば、萎んでしまうだろう花たちも、
    朝は、瑞々しく、 色鮮やかで 美しい。



        ☆ ロイヤルの 「謝恩パーティー 」に参加 ☆      平成25・10・2
     

    数年前にも招待してもらって、堺筋本町の本社でのパーティーに参加した。
    あの時は "本社"というだけあって、会場も広く、多人数の参加があつた。

   今回、長岡京室で 初めての試み、・パーティーということで、どのような展開になるのか?・・?・・・
   と、思っていたが、こじんまりとした教室を うまく 工夫して、計四十八名の参加者を 担当者ごとに
   座席を決め、グループ化しての実施だった。

      野菜ソムリエ・中沢るみ先生や、社長・森氏の、お話。
     料理・三種の 実演講習 。
     長岡教室・責任者の 軽妙な司会による 択一クイズ・七問 ⇔ 賞品有り!

    それに、ロイヤルグッズ使用の 数々の手作りの メニューが、詰め合わされているお弁当に 
   デザートは、これも、勿論、ロイヤルグッズ使用で作られた、四種のケーキ&コーヒー の、
   お楽しみランチ。

    長岡教室内外の、関係者が、何人くらいおられたのだろうか、
    一人ずつの氏名を ランチョンマット・箸袋・お箸・etc をはじめとして、
  お土産のワインのラベルにまで、プリントされたものが 用意されていて びっくり!!! したし、
  終始、気配りの行き届いた展開に、居心地よく、数時間をすごさせてもらった。 

   加えて、クイズタイムで、五・六人ずつの班が編成されて 択一七問 に、挑戦した結果、
  私の属した"東山班"が、六問正解で、優勝。 
         優勝商品をゲットして、大いに盛り上がり、ニコニコ顔。

     いつもの 教室とは、違った内容で、半日近くを 楽しませてもらい、解散。
   
          軽い足取りで、それぞれの、目的の方向へ・・・・・・・・の巻き。