54  < 平成22年3月 >

         ☆ “ムスカリ”に花芽が! ☆     H22・3・28



  昨年、9月、ウォーキング途上の とある家のフェンスに、「よろしければ、どうぞ・・・ムスカリです。」と
 ネットに入れて置かれていた球根を もらって帰った 
    のを
  我が家の庭の、アノマデカのコーナーに、咲く時期が、同じになるように、と、考えて
 12月半ば頃に ばらかせて、埋めておいた。
   赤い花の咲くアノマデカと、紫色のムスカリとの、コラボをねらったわけである。

     気がつけば、両者とも、ちゃ〜んと 咲く準備を・・・・・である。

    盛りの時期が、ピッタリ、合うかどうかは分からないが、うまくいけば・・・・・・・で
   楽しみ・楽しみ  の巻き。

        「 NINEナイン 」観賞 ☆         H22・3・26

        舞台はイタリヤ。

     彼に夢中な女たち と それぞれに真剣だが、愛を選びきれないでいる男・グイト監督を巡る 
    豪華絢爛のミュージカル。
     ふんだんに
 官能的な歌と踊りが、ちりばめられている。

        健在と知ったソフィアローレンも見たくて、MOVIXへ。
            
             
                                
                    懐かしの76歳のソフィアローレン
                                                                   

   ゴージャスで、ファッショナブルで、圧倒され、魅せられる ブロードウェイミュージカルだった。

       ☆ 夏越えシクラメンの開花  ☆            H22・3・20

        

   夏越えをしたシクラメンの花が、次々に、咲きだした。つぼみも、たくさん、ついている。
  葉は かなり、早くから、茂っていたのだが、「花芽が・・・・」という状態が続いていて、
  今年は、無理なのか?と思った時期もあったのだが。
      健気!!である。

   面倒を見てきた者にとっては、限りなく、愛おしい気持ちが・・・・・の巻き。

          ☆ 「 冬のソナタ 」のDVD が !! ☆         H22・3・18

            
               

  先々月の一月、テレビで 再々々々・・・・・・・放映されていた「冬のソナタ」を、DVDで保存版を
 作ろうと、思い立って、夫に、録画を 依頼した。

     が、

   コマーシャルは入っているし、吹き替え版だし、カット場面は多いし・・・・・・・・と、
  嘆きの気持ちを この「雑感」の、一月分に記入した。
   何故か 何度も見たくなる「冬のソナタ」は、コマーシャル無しで、原語版で、勿論、ノーカットで、
 見たい時間に 見たいだけ、部分繰り返しもOKで見られる という条件が 是非とも、欲しかったのに。

  あの頃、週に二三日、一話ずつ放映されるのを、予約して録画 → ためておいてDVDに落す を 
 数回は やってもらった。
  
   が思いがけずも

   「そんなに、お気に入りなら DVDをプレゼント・・・・・・・」との申し入れが メールで・・・・・・・・。、

 「くーさんのホームページ」に、よく、やって来てくれている、元教え子のYuさんからである。
   勿論、喜んで対応。嬉しいかぎり。

     結果

  私の手元には、全20話  思い通りに見られる「冬のソナタ」が、揃っている次第。
 自由に楽しめている、まさしく、今日この頃 である。
    
         ーーーー (^・^) ーーーーー 満足・満足!! ーーーーー (^・^) ーーーー

   ☆ 「くーさんのホームページ」のアクセスが、18.000!に。 ☆  H22・3・16

        

              いつの間にか、大きな数字になった。 
        勿論、全てが 記録されてるわけではないが 私的には 備忘録的存在。

      ーーーー読み返してみると、瞬時にその時点の感覚が、よみがえってくるーーーー
 

              ☆ キンカンジャム               H22・3・14

 

   “完熟キンカン”は、生で食べても、甘くて美味しい。健康にも良さそうである。
  ひとしきり、“生”を楽しんだ後は、「ジャム」にしても、美味しいに違いないだろうから、と
  保存用を作成することに。

    何個のキンカンの 種を取り去り、5mmくらいの、輪切りにしたことか・・・?・・・?・・?・・・

   イヨカンや、八朔や、甘夏の、マーマレードも 手掛けたが、何れも、純粋で、濃い味がして
  好評でもあったし、美味しくて、満足だった。

    でも、今回の【 キンカン 】様は、別格の気がする。
   二度、煮こぼして 後、じっくり、煮詰めていくにつれ、実に、艶やかな光沢が出て来て、
   えも言われなく 見とれてしまう感じ なのである。
    ブランデーを、注ぎ込んだ後、一層、艶やかになった と、制作担当者は言う。

     “マーマレード好き”には、たまらなく、魅力的な 完成となった。


              ☆ 夫の入選作品 ☆          H22・3・14

     

   入院中に、入選の通知が家に届いて、良かった・良かった。
   展示期間には、退院も出来ていて、最終日の今日の撤収には、本人が・・・・。


    その間、「退院 と、 入選 」の、お祝い も、出来て、良かった・良かった・良かった。

         ☆ “アゼリアのステンドグラス” の復帰 ☆   H22・3・12
 
        

  勝手口の上部の窓に、プレゼントしてもらって 初夏より、飾っていた、姉作の“アゼリアのステンド
 グラス”の作品が 吊り下げていたチェーンの輪っかが開いて、突然、落下。

    結果、パーッのあちこちが 割れたり ひびが入って 損傷してしまった。 
     のが
  昨年の11月。
    あの時、 丁度、夫も、居合わせていて、
   「ええっ!! あ〜〜〜あ!!! 」と、 大きな、驚きと ため息が・・・・・・・・・・・・で
 
   顔を見合わせたものである。
 
     以来、5か月。

   私の姉の、好意と熱意で、今日、見事に、<復帰>の運びに!!!!! 

    光線を受けて、完全な形で 明るく、 鮮やかで、ステキ である。


         ☆ バッグのアレンジメント ☆        H22・3・5

             

   昨年の、9月に「フラワーバッグ」を作り「その第二段」という感じの 今日の作品。
  ともかく、黒地のBAG に、先ずは、気をひかれての特注レッスンである。


   よく ご一緒するY夫人と共に、改築されたばかりのレッスン室で、楽しく、作品作り。
  我が家に 持ち帰ってからの 置き場所を思い浮かべながら、花の、向きや広がりを考える。

   色合わせよく、落ち着いた豪華さの感じられる、仕上がりとなった。

          「ひな祭り」 ☆                      H22・3・3

                  

    やっぱり、はんなりとしていて、いいなぁ・・・・ と、毎年 思う。
   今年は、我が家には 飾っていないので
妹宅で、充分に、向き合って観賞。

   もともとは、紙で作った人形を 海や川へ流して、子供たちが、病気にならないように
  願ったことから始まった
 という説が 一般的らしい。
   長い年月を経て、人形という共通項で、様々に変容してきたのだろう。

   今日は、妹宅で、おもてなしを受ける日。
   目下、入院中の夫は、不参加の止む無しで、私が代表。
  手の込んだお料理のあれこれと、気楽なおしゃべりを、存分に味わえる“上巳”


         ☆ 「サイドチェアー・U」の完成 ☆              H22・3・1
    
  
        

       「サイドチェアー・T」に次いで、「サイドチェアー・U」が完成した。
      二脚は 「唐草模様」と「花唐草」で、ペアースタイルになっている。
      お揃いの、クッションも、既に、出来上がっていて、二脚、並べると、
    なかなか、いい感じ と、自画自賛の巻き。

     コンパクトで、場所を取らず、安定がいいので、その気になれば、上に、物も置ける。

    一脚目を 既に、自室で、椅子としても、物置台としても、使っていて 超便利!と、実感。