30  < 平成20年3月 >

            「菜」の花 と 「菜の花」     H20・3・28

         

       M夫人宅で、ロイヤルクッキングの日。
       いつもの先生・お二人に 来て頂いて 目の前で、調理講習が展開する。

    アレコレのメニューの中の一つで、無水調理の鍋に入れられた、ゴマ和え用の菜っ葉。

       「これは、白菜です。」
        「えっ?  ええっ?」
             ・
             ・
             ・
       「白菜の、菜の花です。」
            ・
            ・
            ・
     つまりは、
        「菜」の花 と、「菜の花」
 ということが、分って、写真をパチリ!!の巻。

                       ーーーー (^・^) ーーーー だった。


      試食昼食後の午後からは、アトラクションとして、ピアノの連弾があったりして、
     私たちは、優雅で 楽しい時間を 過ごした。

      別れ際には、次回の、予定の打ち合わせも、ばっちり、すませていた。
     


             「三嶋亭」                H20・3・20

                

             お彼岸で お寺にお参りに行った。

         その後、今回は、お肉を食べに、皆で、「三嶋亭」へ。

      店のスタッフに、めんどうを見てもらって、すき焼きを食べる者。
      150gのステーキコースを食べる者。

       お互い、それぞれを つつき合って、ワイワイ ガヤガヤ・・・・。

     「すき焼き」の焼き方を見ていて、新発見があり、「目からウロコ!」の 感想も飛び出した。

         楽しく、美味しく、食べられる というのは、嬉しい限り である。


            ☆ 高校時代の 「同期会」              H20・3・17

                           
               オリンピック イヤーに 開かれる     
                      紫野高校時代の 同期会 である。

     今回は、宴会に入る前のアトラクションとして、
    アテネ オリンピックの 女子マラソン金メダリスト選手であり、
    北京オリンピックのマラソン選手でもある、野口みずき選手の監督・
    「 藤田 信之氏 」の、講演が、仕組まれていた。

     同期会の幹事の一人と、共に 陸上関係の世界にも身を置き、活躍してきたスポーツマンの
    爽やかな口調の講演は、多数を占める男性の出席者は勿論のこと、女性陣をも惹きつけ、
    次回の マラソンにも、大きな期待と関心を呼び起こし、拍手喝采!の巻 であった。

     宴会の部では、皆、昔が懐かしい年代でもあつて、大盛り上がり。
   特に、久々の顔ぶれがあったりすると、一段と にぎやかになり、弾んだ雰囲気となる。

   テーブルを同じくした、元10組のメンバーは、来年にも、単独で、クラス会開催 の話にまで
   発展してしまった。
  
                   ・・・・・・(^・^)・・・・・・

              いい同期会だったなぁ の思いが残る。


            「展示会」に夫の作品。          H20・3・16

               

    今回は、いつもとは、少し、違う“作風”での仕上がり。
   昨年のうちに、この「壺」は 仕上げられていて、秋の 同人展に、まずは、出品。

   年が明けて、この、作品展に、
         < 出品 → 審査 → 入選 → 展示 > の 運びとなった。

     「 響 」と、題付けされて、作品の陳列棚に おさまっている。

    ここしばらく、自宅安静を余儀なくされていた夫だが、今日は、作品引き取り日で、
  “暫くぶりの外出” となった。

        ーーーーー 多少なりとも、気分は、晴れたのだろうか ーーーーー


            「イースターアレンジ」               H20・3・7

                

      “イースター” = “春分の日の後の満月を過ぎた日曜日”

         キリストが、三日後に蘇ったことを祝う祭りで、「復活祭」とも。

       長い冬が終わり、春の訪れを祝う祭りでもある。
       この日は、太陽が真東から昇ることから、
       「イースター」と呼ばれる。
               “イースターカラー”は、“黄色”。 


     ということで、黄色を主としたプリザーブドフラワーや、黄色い羽を使ってのアレンジメント。
     勿論、籠の上にとまっている小鳥も黄色い小鳥。

                可愛い作品に仕上がった。

             ☆ 「ロイヤル」 Sコース         H20・3・6

             

    久しぶりのSコース。生徒数は、20人近い。
   手の込んだ月替わりメニューなので、いつも、人気は高いそうな。

        今日のメニュー
             ○ 一口海苔巻き
             ○ 鮭の田楽味噌焼き
             ○ 豚肉とアボガドのフライ
             ○ 桜まんじゅう
                    お吸い物も付いた。

   しっかり、ガスの上で、水分をとばし、練り上げられた“白玉味噌”が、なかなか、美味しかった。
  いろんなものにも、使えそうである。


          ☆ 「クリスマスローズ」                H20・3・3

             

      知人に「クリスマスローズ」を頂いた。何となく、「クリスマスローズ」という名前に
    魅かれるものがあり、大切に、面倒をみる。
      いろんな人に聞いてみると、なかなか、人気のある花であるらしい。


     「クリスマスローズ」 とは言うものの、クリスマスの時期に咲く花でもないし、
    バラの種類でもないらしい。
     くたっ と 元気がなくなって来た時に、花器の水を変え、“水切り”をしたら、
   また、ピン!と、とても、元気になった。

          夫の作った花器に活けて、食卓に飾って、日々、眺めている。


        ☆ 「 お雛様・PARTY 」       H20・3・2
          

                       
     
   午後からは、恒例の妹宅での「お雛祭り」。
   今年は、我が家でも、妹宅とお揃いの「ひな飾り」を20数年ぶりに出し 多くの写真も撮り、
  HPにも載せたので 写真は、カット。

  専ら、お料理の写真を撮ったり 舌鼓を打ったり・・・・。
  “北京ダックあり、お取り寄せの“活けボタンエビ”あり手間暇かけた手料理の数々があり・・・。

   姉妹の三家族が集っておしゃべりを楽しみ、妹夫婦のおもてなしを楽しむ。
  まことに、くつろげて 気楽で、ハッピーな PARTYである。
           (今回は、2月のスキーで転倒し、自宅安静の夫は欠席。)




       
  以前、受注していた「壁掛け時計」は、この日にフレゼントできるように、完成させていた。
     全員の視線を集めながら、すぐに、壁に、掛けられて拍手!!
     喜んでもらえて、良かった・よかった!!の巻。



       ☆ 知人宅で、「ロイヤルクッキング」            H20・3・2
      
  

         

      午前は、知人宅で、ロイヤルクッキング を楽しむ。

     今日のお料理は、どれも、美味しく、かつ、作り易そうで、ご機嫌だった。
     出してもらったビールまで、のど越しスッキリで さわやかに感じられた。

           本日のメニュー
                  ○ 焼き豚
                ○ 白菜のクリーム煮
                ○ 大豆のからめ煮
                ○ 中華おこわ
                ○ 大学いも
                ○ ロシア風チーズケーキ

      鍋での、オーブン料理が、素晴らしい!!!と、毎度、思う。

       「2人の約束」 観賞       H20・3・1

  二人の男と、一人の女。
  登場人物は、ずっと、三人だけ。
  一幕物。
  幕は下りず、舞台も変わらない。
  時として、小さなスクリーンが、下りてきて、ストーリー展開の一助を果たすべく、映像が映る。

  “中井 貴一” と、“段田 安則” が、絶妙の掛け合いを見せるコメディー。
 それに、女優の “りょう” が からむ。

  達者な演技力で、しっかり、笑わせ、楽しませてくれながら、「信じる」ということについての、
 モロモロ を ほんわか と伝えてくる。
  
  後味もよく 森 光子 との、「おもろい女」の共演を観て以後、今回 またまた、好印象な、
 段田安則であった。

              「シアターBRAVA!」 観賞。